hannaについて →

 

 

 

アロマ資格を取得

アロマ検定1級・2級,ハンドセラピスト講座の受講はこちら

 

ーアロマの使い方ー

アロマを使ってより快適な生活を提案します

 

ーインスタグラム活動記事

ーお知らせ

3月のカレンダー

3月のスケジュールはこちら! ___________ 募集中の講座・レッスン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■アロマテラピー検定 ■ハンドセラピスト講座 ■1DAYアロマ ■手作りコスメレッスン 今月もどう ...

2月のカレンダー

2月のスケジュールはこちら! ___________ 募集中の講座・レッスン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■アロマテラピー検定 ■ハンドセラピスト講座 ■1DAYアロマ ■手作りコスメレッスン 今月もどう ...

1月のカレンダー

1月のスケジュールはこちら! ___________ 募集中の講座・レッスン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■アロマテラピー検定 ■ハンドセラピスト講座 ■1DAYアロマ ■手作りコスメレッスン 今月もどう ...

 

ー 活動記録一覧

2025/3/18

檮原町でのベビマレッスン!

檮原町は、標高1,455mにもなる自然豊かな山間の小さな町。毎年1回、ありがたいことにベビーマッサージとアロマの教室にお声掛けいただいています。 自宅から2時間40分かけて向かった檮原は、まさに銀世界! 寒さの影響で予定していた方の欠席もありましたが、2組のママと赤ちゃんが来てくださいました。 会場は、隈研吾さんが設計した「雲の上の図書館」内にあるカンガルーのお腹! ベビーマッサージのあとは、ハーブティーを飲みながら、ママ達とアロマや子育てについてのんびりお話しました。途中からは檮原高校の1年生も加わり、 ...

ReadMore

2025/3/16

7dayshotelでワークショップ

    今日は7dayshotelで、「植物のチカラが未来の肌をつくる」をテーマに ラウナさんとコラボレッスンを開催しました! 12名の方にご参加いただき、和やかな雰囲気の中で無事に終えることができました。 植物のやさしいチカラに触れながら、アロマやナチュラルコスメの魅力を感じていただけていたら嬉しいです。 ご参加くださった皆様ありがとうございました。  

ReadMore

2025/3/11

第27番札所神峯寺へ

安田町にある四国霊場第27番札所神峯寺で高知農業高校と帆南がコラボした「凛」ノスプレーを取り扱っていただいています。 「凛」は高知農業高校の演習林で育ったシキビを蒸留し、その芳香蒸留水に植物由来の天然発酵エタノールや精油をブレンドして作ったスプレーです。 シキビはお香やお線香の材料としても使われ、古くから場を清め、空間を浄化する植物として親しまれてきました。 一方で、葉や実には毒性があると言われますが、安全性を確認するために成分分析も行っていますので、「凛」のスプレーも周囲を浄化する香りとして安心してお使 ...

ReadMore

2025/3/8

お遍路さん

昨日は寒い一日でしたが、今日はお日様のお陰で暖かく、店に飾ったお花で一気に春の雰囲気に! 帆南の店は田野町の旧国道沿いにあり、八十八ヶ所巡りのお遍路さん達もよく通ります。 昨日、店にいたところ、 八十八ヶ所巡りをされている外国の方が、一度通り過ぎた後、舞い戻ってきて「良い香りがしますね」と声を掛けてくれました。 片言英語や身振り手振りで会話をしましたが、言葉は完全に通じなかったかもですが、気持ちは伝わったように思います。 また最近、毎日の散歩でを店の前を通る男性が、初めて店に入って来られ「店の前を通る度に ...

ReadMore

2025/3/3

帆南のアロマ教室について

「レッスン日はいつですか?」とよくお問合せをいただきます。 教室は定休日以外は、ほぼ毎日開催しています。 あえて特定のレッスン日は決めず、ご都合に合わせてご参加いただけるスタイルです。 お一人でじっくり学ぶ方、お友達同士で楽しむ方、カップルで参加される方など、さまざまな方にお越しいただいてます。 さらに、レッスンでは精油を使ったオリジナルアイテム作りも可能です。自分子のみの香りをブレンドしたルームスプレーや お肌に優しい手作りコスメなど、日常に寄り添うアイテムを作ることができます。 アロマの世界に触れてみ ...

ReadMore

過去の活動記事はこちら

 

 

〒781-6410 高知県安芸郡田野町2426-1

(駐車場は敷地内に3台ございます。)

営業時間:平日 10:00~19:00 土日祝 10:00~17:00

定休日:月曜日・火曜日 ※イベント出店等により不定休あり