安田町にある四国霊場第27番札所神峯寺で高知農業高校と帆南がコラボした「凛」ノスプレーを取り扱っていただいています。
「凛」は高知農業高校の演習林で育ったシキビを蒸留し、その芳香蒸留水に植物由来の天然発酵エタノールや精油をブレンドして作ったスプレーです。
シキビはお香やお線香の材料としても使われ、古くから場を清め、空間を浄化する植物として親しまれてきました。
一方で、葉や実には毒性があると言われますが、安全性を確認するために成分分析も行っていますので、「凛」のスプレーも周囲を浄化する香りとして安心してお使いいただけます。
コノスプレーは、コロナ禍で自由に移動や外出が難しかった時期に、ご自宅でご先祖様や仏壇に手を合わせる時に使って欲しいという想いから生まれました。
今日はあいにくの雨で、札所から見える太平洋はどんよりとした色でしたが、お天気の良い日には澄んだ青い海と美しいケシ科が広がります。
険しい道のりですが、札所からの眺めは最高です!